アーバンの給食事業について

笑顔が集まるあったかいサービスを目指して

当社では、給食委託業務に関わるたくさんの人たちを"笑顔"にすることが、 私たちの使命と考えています。
お客様の笑顔、施設職員様の笑顔、従業員の笑顔、取引業者の笑顔、地域の笑顔 私たちは、それを「5つの笑顔」と呼んでいます。
笑顔があふれる環境にはたくさんの幸せが集まる。
従業員が一丸となり、一つでも多くの笑顔を集める温かいサービスを目指しています。

給食事業のサービス領域

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい 。構成を分かりやすくするため使用しています。

ヘルスケア(コントラクトフードサービス)事業

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。

ケータリング事業

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。

アーバンの強み

新調理法"クックチル"で業務の短縮化

昨今の給食業者の人員不足により、食事提供に不安を感じている施設は多いです。その不安を払拭するため、新調理法「クックチル調理」を積極導入しています。

クックチル調理法とは?

クックチル調理法は、加熱調理した料理を30分以内に冷却開始、90分以内に中心温度3℃以下まで冷却し、チルド状態のまま盛り付けを行う調理法です。
配膳車(再加熱カート)のまま提供できるので、提供する30分前から準備をはじめても、十分間に合うため、配膳前の慌ただしさを解消します。

クックチル調理法の作業工程

1
下処理
2
加熱調理
3
急速冷凍
4
チルド保存
5
再加熱

おいしい食事で豊かな時間を

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。

技を持つ料理人

和食、フレンチ、イタリアン、中華の専門分野の料理人が多数在籍し、得意を活かし腕を振るっています。寿司職人による、握りたてのお寿司の提供や、マグロ、カンパチなど魚の解体ショーは迫力満点で利用者様にとても喜ばれているイベントの1つです。

自家製麺

本社工場内で蕎麦、ラーメンの麺を製造しています。
自社で製造してるからこそ、冷凍めんではなく、その日のできたての生麺をお届けし、お店と同じ本格的な蕎麦、ラーメンを提供することができます。

外食店舗の食材のノウハウ

当社の外食事業部が営業しているらーめん店のスタッフが、店で提供しているらーめんを、施設に来てご提供します。また、その他の外食店舗の食材を使用したり、スタッフを派遣したりすることも可能です。

安心・安全の食事

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。
この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。

衛生管理講習会

  • 食中毒、インフルエンザ予防など、各 施設で年1~2回実施
  • 従業員への衛生テストの実施

各種マニュアル

それぞれの発生時には、マニュアルに従い対応します。

衛生管理室の設置

  • 調理器具、調理台などATP検査 (ふきとり検査)
  • 厨房内の衛生状態、帳票類を確認し、結果を店舗に送付し改善

業務代行保証

万が一、事故などで食事が提供できない状況には、本社工場内のサンスマイルキッチンから食事を提供します。各施設に合わせた食事内容で対応。

内部監査の実施

年に1~2回、給食事業部の幹部が厨房内に入り、店舗管理、衛生管理、調理管理について検査し、即日従業員へ指摘事項の説明会を開催し、完全につなげます。

業者選定

良品質な食材

研修制度や勉強会など積極的な次世代育成

この文章はダミーコピーです。お読みにならないで下さい。構成を分かりやすくするため使用しています。

ステップアップ会

月に1度マネージャー候補への勉強会を実施しており、誰にでもチャンスがあります。最終試験で合格すれば、マネージャーに昇格です。

管理者、栄養士、調理師勉強会

各店舗の栄養士、調理師同士が集まり、献立内容、栄養価、調理技術、スチームコンベクションの使用方法など現場の改善に向けての意見交換、情報共有、個々の悩みなど話し合う場を設けています。

料理コンテスト

自慢の料理を持ち合わせ、試食!レシピや調理法を共有し、新メニューとして献立に取り入れます。自分のアイディアが採用されるチャンスがたくさんあります。

当社サービスに関するご相談・ご予約を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
042-629-4566
[受付時間:9:00~18:00/平日]
Webからのお問い合わせ